主に島根県石見地方の神社です。
※画像をクリックすると拡大します。

大田市 | 江津市 | 邑智郡 | 浜田市 | 益田市 | 鹿足郡 | 出雲 | 県外

物部神社大田市・物部神社。物部氏に縁の神社。
一瓶社一瓶社。物部神社の境内社。三瓶山信仰の神社。
忌籠造酒神事が知られているそうです。
大田・三瓶山神社大田市三瓶山麓の三瓶山神社
周辺は棚田が広がる美しい風景です。
大田・多根・佐毘売山神社大田市三瓶町多根の佐毘売山神社
式内社に比定されているのは多根の佐毘売山神社とのこと。
大田・鳥居・佐毘売山神社大田市鳥井町の佐毘売山神社。
大田・鳥居・佐毘売山神社大田市大森町(石見銀山)の佐毘売山神社。
浮布池・邇幣姫神社大田市三瓶町池田の邇幣姫神社。三瓶山麓・浮布池のほとりに鎮座。三瓶山信仰とも関わりが深いとか。
邇幣姫神社大田市長久町土江の邇幣姫神社
※式内社に比定されているのは土江の邇幣姫神社とのこと。
新具蘇姫命神社大田市吉永の新具蘇姫命神社(吉永神社)
農耕を司る女神ですが、「蘇」の字があることから近年は牧畜の神様ともされているとか。
朝倉彦命神社大田市朝山町の朝倉彦命神社。ご祭神は朝倉彦命。
霹靂神社大田市温泉津町湯里の霹靂神社。
五十猛神社大田市五十猛町の五十猛神社。
神楽岡八幡宮大田市仁摩町の神楽岡八幡宮。
仁摩・国分寺霹靂神社国分寺霹靂神社。大田市仁摩町の神楽岡八幡宮に合祀されています。
神辺神社大田市鳥井町の神辺神社。
韓神新羅神社大田市五十猛町の韓神新羅神社。グロという祭事で知られています。
苅田神社大田市久手町波根の苅田神社。ご祭神は苅田比古命と苅田比売命。
久利町・山辺八代姫命神社大田市久利町の山辺八代姫命神社。ご祭神は天照大神。
大代町・山辺八代姫命神社大田市大代町の山辺八代姫命神社。パナソニックG3+12-35mmF2.8で撮影。
水上神社大田市温泉津町西田の水上神社。
野井神社大田市長久町の野井神社。
大家姫命神社大家姫命神社。ご祭神の大家姫命は須佐之男命の娘で五十猛命の妹です。
刺鹿神社大田市久手町の刺鹿神社。
静間神社大田市静間町の静間神社。
石見銀山・城上神社大田市大森町(石見銀山)の城上神社。パナソニックG3+12-35mmF2.8で撮影。
岩根神社江津市嘉久志町の岩根神社。
胸鉏比売にまつわる隠れ岩の伝説が残されています。
隠れ岩隠れ岩。岩根神社の境外に。意外と小さいです。
江津市二宮町・多鳩神社 その1江津市二宮町・多鳩神社 その1。石見二の宮。
長屋王の孫である石見王にまつわる伝説があります。
江津市二宮町・多鳩神社 その2江津市二宮町・多鳩神社 その2。
江津市敬川町・敬川八幡宮 その1江津市敬川町・敬川八幡宮 その1。
敬川の水争いで亡くなったお鶴という娘の伝説があります。
江津市敬川町・敬川八幡宮 その2江津市敬川町・敬川八幡宮 その2。
津門神社江津市波子町の津門神社。胸鉏比売の伝承が残されています。
人丸神社江津市・高角山公園内にある人丸神社。柿本人麻呂を祀っています。
大飯彦命神社江津市松川町の大飯彦命神社。
都野津町・大年神社江津市都野津町の大年神社。式内論社。
和木町・大年神社江津市都和木町の大年神社。
山辺神社江津市江津町の山辺神社。山辺神宮とも。
夜須神社江津市二宮町の夜須神社。
龍岩神社邑智郡邑南町の龍岩神社。
姫神が岩と化したという八色石の伝説があります。
本殿裏に龍を思わせる巨岩があります。
龍岩神社・巨岩巨岩。蛇の鎌首を思わせます。
天津神社邑智郡美郷町の天津神社。
阿須那・賀茂神社邑智郡邑南町阿須那の賀茂神社。名馬・池月の伝説で知られています。
日貫・大原神社邑智郡邑南町日貫の大原神社。
大草・大原神社邑智郡邑南町大草の大原神社。
亀谷山八幡宮邑智郡邑南町の亀谷山八幡宮。
志都岩屋神社邑智郡邑南町の志都岩屋神社。本殿裏に巨岩があります。
田立神社邑智郡美郷町の田立神社。正式名称は田立建埋根命神社。
櫛色天蘿箇彦命神社浜田市久代町の櫛色天蘿箇彦命神社
「くしろ」の町名は益田市と浜田市の双方にあります。
浜田市国分町・国分寺霹靂神社浜田市国分町・国分寺霹靂神社。
石見国の国府が仁摩から伊甘郷に移った際、建立されたようです。
伊甘神社 その1浜田市下府町の伊甘神社。イチョウやムクノキの古木が印象的でした。
伊甘神社 その2伊甘神社 その2。拝殿右にイチョウの古木が。
伊甘神社 御所の池伊甘神社・御所の池。かつては国庁庭園の池だったという言い伝えも。
伊甘神社 ムクノキムクノキ。樹齢・約400年ほど。幹回り約6メートル。
出雲大社・浜田分祀出雲大社・浜田分祀。
浜田市殿町・石神社 その1浜田警察署隣の石神社。天豊足柄姫命を祀っています。
浜田市殿町・石神社 その2夏の石神社。
大祭天石門彦神社大祭天石門彦神社(三宮神社)。本殿裏に巨岩が。
祭神の手力男命、天石門別命は天岩戸神話に縁の神様。
大祭天石門彦神社本殿裏には巨岩が。
足王神社足王神社。三宮神社の境内社。
足王神社・大わらじ奉納された大わらじ。旅の神様。
浜田市松原町・厳島神社 その1浜田市松原町・厳島神社 その1。浜田城址の東、松原湾近くに鎮座。
浜田市松原町・厳島神社 その2浜田市松原町・厳島神社 その2。
浜田市瀬戸ヶ島町・厳島神社浜田市瀬戸ヶ島町の厳島神社。捕鯨図などで知られています。
浜田市折井町・厳島神社浜田市折井町の厳島神社。厳島明神の伝説があります。
パナソニックG3+12-35mmF2.8で撮影。
粟島神社浜田市元浜町の粟島神社。粟島明神は婦人病にご利益があるそうです。
大歳神社浜田市元浜町の大歳神社。
大麻山神社浜田市大麻山麓に鎮座する大麻山神社。
石見に入植してきた忌部族が周辺に住む小野族と衝突したという伝説があります。
尊勝寺・庫裏跡・庭園大麻山。尊勝寺跡。庭園。
浜田市旭町・八幡宮浜田市旭町の八幡宮。パナソニックG3+12-35mmF2.8で撮影。
浜田市旭町・八幡宮の境内の山辺神社浜田市旭町の八幡宮の境内にある山辺神社。パナソニックG3+12-35mmF2.8で撮影。
浅井神社浜田市浅井町の浅井神社。ご祭神は市杵嶋姫命と大那牟遅命。
須賀神社浜田市松原町の須賀神社。
久光山八幡宮浜田市蛭子町の久光山八幡宮。
今宮神社浜田市杉戸町の今宮神社。ニコンFM10で撮影、デジタル化。
三角神社浜田市三隅町の三角神社。佐々木桜と子落の伝説で知られます。
三隅神社浜田市三隅町の三隅神社。つつじ祭りで知られています。
三隅町岡見・八幡宮浜田市三隅町岡見の八幡宮。
社家地八幡宮浜田市相生町の社家地八幡宮。
浜田鉄道神社浜田鉄道神社。浜田市相生町の社家地八幡宮の境内社です。
下来原の八幡宮浜田市金城町下来原の八幡宮。
大日霊神社益田市鎌手町の大日霊神社
入り江の中央に位置する亀島に鎮座。パノラマ的で美しい風景です。
櫛代賀姫神社 その1益田市久城町の櫛代賀姫神社
益田市鎌手の女島と男島で櫛代賀姫と櫛色天蘿箇彦が会うという伝説があります。
櫛代賀姫神社 その2櫛代賀姫神社 その2
相撲場神社隣の保育園には相撲場が。
益田市比礼振山の佐比売山神社 その1益田市比礼振山の佐毘売山神社。金山彦命と金山姫命が主祭神。
元は金山姫命、埴山姫命、木花咲耶姫命を祀っており、後に金山彦命を勧請したようです。
また、比礼振山周辺には「ちび姫さん」乙子狭姫の伝説が残されています。
益田市比礼振山の佐比売山神社 その2参道から見上げた佐毘売山神社。鳥居の中に小さく映っています。
益田市比礼振山の佐比売山神社 その3本殿。
島根県益田市染羽町・染羽天石勝神社 その1島根県益田市染羽町・染羽天石勝神社社 その1。
島根県益田市染羽町・染羽天石勝神社 その2島根県益田市染羽町・染羽天石勝神社 その2。
島根県益田市染羽町・染羽天石勝神社 その3島根県益田市染羽町・染羽天石勝神社 その3。
島根県益田市染羽町・染羽天石勝神社 その4島根県益田市染羽町・染羽天石勝神社 その4。
島根県益田市高津町・柿本神社 その1島根県益田市高津町・柿本神社 その1。歌聖・柿本人麻呂に所縁のお社です。
島根県益田市高津町・柿本神社 その2島根県益田市高津町・柿本神社 その2。
島根県益田市高津町・柿本神社 その3島根県益田市高津町・柿本神社 その3。
島根県益田市高津町・八幡宮 その3島根県益田市高津町・八幡宮。
恵比寿神社益田市小浜町の恵比寿神社。戸田小浜の海岸の磯に建っています。
恵比寿神社益田市小浜町の恵比寿神社。日本海の眺めが素晴らしい神社です。
七尾城・住吉神社益田市七尾町の住吉神社。七尾城の山腹に建っています。パナソニックG3+12-35mmF2.8で撮影。
小野神社益田市戸田町の小野神社。
戸田柿本神社益田市戸田町の戸田柿本神社。柿本人麻呂の生誕地との言い伝えがあります。
多田町・大元神社益田市多田町の須郷田山大元神社。
遠田町・八幡宮益田市遠田町の八幡宮。
向横田町・八幡宮益田市向横田町の八幡宮。向横田城の伝説があります。
島根県吉賀町柿木・奇鹿神社島根県吉賀町柿木の奇鹿神社。
八畔鹿という悪鹿の伝説が残されています。
島根県吉賀町六日市・奇鹿神社 その1島根県吉賀町六日市の奇鹿神社 その1。
島根県吉賀町六日市・奇鹿神社 その2島根県吉賀町六日市の奇鹿神社 その2。
島根県津和野町・鷲原八幡宮 その1島根県津和野町の鷲原八幡宮 その1。流鏑馬や鷺舞が知られています。
島根県津和野町・鷲原八幡宮 その2島根県津和野町の鷲原八幡宮 その2。
出雲の神社
出雲大社・拝殿出雲大社・拝殿
出雲大社・本殿前出雲大社・本殿前
須佐神社奥出雲、須佐神社。
出雲から波子に胸鋤比売が流されてきたという伝説は「落葉の槙」伝承からではないかと。
天照社須佐神社の真向かいに鎮座する天照社。姉弟が対峙しているかのよう。
日御碕神社・上の宮日御碕神社・上の宮。
日御碕大明神(もしくは十羅刹女)が天竺月氏の鬼を討ったという伝説を元にした神楽の演目「日御碕」があります。
日御碕神社・下の宮日御碕神社・下の宮
三谷神社出雲市大津町の三谷神社。巨大な四隅突出型墳丘墓の上に建っているとのことです。ニコンP7100で撮影。
志々乃村神社飯石郡飯南町頓原の志々乃村神社。「おとみーさん」の伝説が残されています。
賣布神社松江市和多見町の賣布神社。JR松江駅から歩いていける式内社です。キヤノンPowershot SX130ISで撮影。
県外の神社
豊島区・長崎神社東京都豊島区の長崎神社。かつては十羅刹女社だったそうです。
豊島区・春日神社東京都豊島区の春日神社。かつては十羅刹女社だったそうです。豊島園の裏手に立地。
豊島区・十羅刹女神祠十羅刹女神祠。春日神社の隣、寿福寺の境内にあります。入るのは春日神社側からのようでした。
千束八幡神社洗足池のほとりに鎮座する千束八幡神社。
名馬・池月の伝説が知られています。